CYBERPUNK2077とOBS
こんにちは、ORACLEです。
CYBERPUNK2077 開始しました。事前の情報でヤバめと知っていましたが期待を超えてきました。
感覚としては、Tom Clancy’s The Division 2 に近い物があり、それに付随して攻殻機動隊の世界観を
プラスした という感じでしょうか。Installの基本SPECは、かなり高めで2020年12月時点の最新技術が
多く盛り込まれており、PCで、かつ世界観をフルで確認したい場合、GPU力がそこそこ必要です。
一人用OPEN WORLDで、Lv、Park、Skill、そしてItem制で強くなればなるほど出来る事が増えていきます。
一方で、通貨の価値が重く最初は大変かもしれません。
FPS視点で進行して行きますが、比較的難易度が高く突入する前に、どのような方針で行くか考えさせられる
事が多々あり、失敗した時には結局力押しに…。
また不具合も多々あり公式UPDATEを期待する所です。
CYBERPUNK2077を開始するにあたり、悩んだのがOBSの設定で基本SPECと無制限のFPSのおかげかPCと
OBSの同期がとれず処理飛びが頻発。ANTHEMの時にも置きましたが高SPEC要求だとOBSの設定がシビアに
そして配信先が追い付いてないのか、ある程度、こちらの設定も下げる必要がありました。
ただし、このクラスになるとIntel Techの配信用PCを用意する。がもしかすると正解なのかもしれません。